-
【第23弾】新教科書×5ラウンドシステム
三重大学教育学部附属中学校 教諭 𠮷水 慶太 先生 1. はじめに 今年度4月から三重大学教育学部附属中学校で勤務して […]
-
【第24弾】岡崎市の「GCT」と竜海中の「OIC」とは?
岡崎市立竜海中学校 教諭 武井 翔 先生 学区内には自然科学研究機構や全国的にも有名な愛知県立岡崎高等学校があり、地域 […]
-
【第24弾②】竜海中学校の英語教育~オリジナルノートと英検IBA®の導入~
岡崎市立竜海中学校 教諭 武井 翔 先生 第24弾でお話をお伺いした岡崎市立竜海中学校では、新学習指導要 […]
-
【第25弾】授業改善に取り組む先生方の力になりたい
山口県教育庁 義務教育課 指導主事 櫻井 健一郎 先生 子どもたちの目の輝きこそが良い授業の証。教科書 […]
-
【第26弾】「良い授業」から学び、授業改善につなげていくために
新潟県教育庁 指導主事 神子 尚彦 先生 新潟県内にも素晴らしい授業実践をされる先生方が多くいらっしゃり、その実践を伝え […]
-
【第28弾】子どもの能力を引き出す、いま実践すべき教育とは~IB認定校・英数学館の取り組み~
学校法人 広島加計学園 英数学館小・中・高等学校 英数学館小・中・高等学校は、1980年4月に、創立者である加計勉先生 […]
-
【第29弾】子どもの能力を引き出す、いま実践すべき教育とは~IB認定校・英数学館の取り組み~
学校法人 広島加計学園 英数学館中・高等学校 校長 土屋 俊之先生 創立者とIBに共通する世界平和への想い 創立者であ […]
-
英語力だけでなく、自ら考え伝える力を育成する。
新居浜市立別子中学校堀江 歩先生 小野 詩歩先生 コミュニケーション力を大切に育むグローバルジュニアハイスクール 別子 […]
-
IB認定校ならではのカリキュラムに英検IBAを活用し、生徒の成長分析に役立てる
さいたま市立大宮国際中等教育学校 Brad Semans先生 国際的な特色ある公立校をめざし、2019年に開校 本校は […]
-
中学卒業までに準2級合格を目標に、CSEスコアを活用し4技能を育てる
埼玉平成中学校 國分寛明先生 英語教育をはじめとする4つの教育軸で、個性と才能を伸ばす 埼玉平成中学校は埼玉県西部地区 […]