英検過去問ひもとき講座
ひもとき講座の趣旨
「英検過去問ひもとき講座」は英検一次試験の直前に過去問を用いてどのような形式で出題されるのか受験者が確認できる講座です。文法問題や会話文の正答,和訳,解説などが丁寧にまとめられています。英検を申し込んだけれど試験前になって「何も対策してなかった」と焦る受験者には最適です。ぜひ力試しもかねて過去問に挑戦してほしいと思います。
先生・保護者の皆さまへ 使い方
2級・準2級・3級・4級・5級の級ごとに複数ご用意しています。こちらのPDFをダウンロードしていただき,印刷して受験者へそのままお渡しください。2回分ありますのでやり応えは十分です。受験者は正答や解説を見て1人でも取り組むことができるようにまとめていますが,お渡しする際には「激励のお声がけ」や「わからない問題の解説」などを通じて受験者の英検合格のサポートをお願いいたします。
過去問ひもとき講座の特長
英検合格のためには過去問を解き,振り返りをすることが重要です。この講座の特長は文法の各小問の和訳と解説が非常に丁寧でわかりやすくまとめられています。
また,長文読解問題では解答の着眼点や全文和訳などもあります。まったく同じ問題が出題されることはありませんが,場面ごと(買い物,道案内,電話など)の出題はよく出るので過去問を解いてから解説を読み,頻出表現をマスターしてください。
【2024年度】問題形式リニューアル後の過去問ひもとき講座
問題形式のリニューアルについてはこちらをご覧ください 》
※4級・5級はリニューアルの対象外です。
■英検2級
・2024年第2回2級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
・2024年第1回2級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
■英検準2級
・2024年第2回準2級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
・2024年第1回準2級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
■英検3級
・2024年第2回3級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
・2024年第1回3級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
■英検4級
・2024年第2回4級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
・2024年第1回4級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
■英検5級
・2024年第2回5級ひもとき講座はこちら(PDF) 》
・2024年第1回5級ひもとき講座はこちら(PDF) 》