-
【第4回】「読むこと」の領域の指導について考える ①
2020年度に教科としての「外国語」が小学校高学年に導入されてから、コロナ禍ではありましたが、何度も実際の授業を参観さ […]
-
【第3回】「自分の学びを評価できる」力の育成-assessment as learning(学びとしての評価)
入学試験シーズンが始まり、学校でもそろそろ1年間の学びの総括が行われる時期となりました。 「試験」や「テスト」は、あ […]
-
【第2回】教科ごとの「見方・考え方」外国語の学びを通して身に付けたいこと
以前、ちょうど新しい学習指導要領の全面実施に向けて、その改訂の方向性や理念について話す機会が多かった頃、あるウェブ記事 […]
-
【第1回】英語教育の小中接続に向け小・中学校両方の先生方に知っていただきたいこと:小学校の「学び」の特徴
昨年4月に小学校で新しい学習指導要領(平成29年告示)が全面実施されたのに続き、この4月から中学校でも新たな教育課程が […]
-
《小学校英語》「音あそび」をしよう!- STEP 10「ターゲットと真ん中の音が同じかな? ~ 中間音の認識 ~」
◆STEP 10:語の「真ん中の音」の認識 いよいよ本特集も最後の STEP となりました。
-
《小学校英語》「音あそび」をしよう!- STEP 9「ターゲットとおわりの音が同じかな? ~ 語末音の認識 ~」
◆STEP 9:語末音の認識 語の「はじめの音」に意識を向けることができるようになったら、今度は「おわりの音」に焦点を当 […]
-
《小学校英語》「音あそび」をしよう!- STEP 8「ターゲットとはじめの音が同じかな? ~ 初頭音の認識 ~」
◆STEP 8:初頭音の認識 「音あそびをしよう!」特集も、STEP 8 となりました。 これまで STEP 3~7 を […]
-
《小学校英語》「音あそび」をしよう!- STEP 7「日本語をアルファベットで表してみよう~ ローマ字④ 《書けるかな?》 ~」
◆STEP 7:これまでの「気付き」を生かしてローマ字を書く ローマ字に関する STEP もこれが最後となりました。
-
《小学校英語》「音あそび」をしよう!- STEP 6「日本語をアルファベットで表してみよう~ ローマ字③ 《ヘボン式綴り》 ~」
◆STEP 6 STEP 5 までは、日本語の仮名文字を「子音」と「母音」に分割し、それぞれの「行」に共通する子音字がも […]
-
《小学校英語》「音あそび」をしよう! ー STEP 5「日本語をアルファベットで表してみよう ~ ローマ字② 《有声音の子音から始まる行》 ~」
◆STEP 5 STEP 4では、無声破裂音の子音である /k/ と /p/ に焦点を当てました。そして、日本語の仮名文 […]